J1第3節 ヴィッセル対ガンバ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

目次

チェックしたいところ

チェックしたいところは2連勝中の神戸の強みは何か?そしてガンバ大阪の宇佐美インサイドハーフシステムが機能しているかをチェックできたらなあと思ってこの試合をみようと思いましたーー
特にどちらかのチームをサポートしてるわけではないので良チームの立場になって書いてみようと思います。

ヴィッセル側 困ったら大迫が強い

ヴィッセルの戦略
  • つなげるところはつなぐ
  • 繋げなかったらちょっと雑にでも大迫めがけてロングボール
  • ボールを持たれてもオッケー最終ラインではね返そう

ガンバのCBに175cmの江川が入りましたがちょっとミスマッチで空中戦は厳しかったですね。 このサイドに大迫と競り合うロングボール来ると武藤を始め山口や酒井がサポートに来て攻撃に厚みが出てました。 シンプルだけど強い、正直戦術的な上乗せはここからそんなにないと思うんですけど川崎をはじめこういう戦いに弱そうなチームも多いので大迫が好調な限り神戸の上位進出は結構固いのかなあって思います。

最終ラインが慌てず守備ができているのが大きいですね!

ガンバ 宇佐美のための宇佐美のシステム

ガンバの戦略
  • 攻撃時は宇佐美のために周りを走りスペースを作る
  • 守備時は 宇佐美の労力を減らすために頑張って走る
  • とったら宇佐美が大体フリーだから宇佐美に預ける

フォーメーションの表記から宇佐美はインサイドハーフだと思ってましたけどインサイドハーフじゃないですね。守備時は2トップのポジションでパスコースを消して、ボールが自分を超えたら相手のボランチの脇の中途半端なところでフリーになってカウンターのボールをもらう感じです。 守備陣にマークをしていないのでその分ボール奪取時にはフリーになれる感じですね。宇佐美の閃きにオールインみたいな感じです。

ただこれ宇佐美以外の選手は相当疲れると思いますよ!試合終盤でみんな疲労感が強かった。。

結果は4-0で神戸が圧勝_その差は?

2つの戦術での差は、大迫システムは特にデメリットがないのに比べて宇佐美システムはデメリットがわかりやすく大きいので1つはまらないと今日みたいに大崩れするところですね。
今日の大阪の戦い方はイニエスタをなんとか使いこなそうとしてチーム全体の戦術をいろいろこねくり回してきた時の神戸のような感じがして、この宇佐美システムがしっかり輝く道筋が見えているのかなあって少し不安に思わせる試合でした。

ユナイテッドでのロナウドシステムみたいで輝く道筋が正直見つからないです・・・


次節ガンバは広島と難敵が続きます。 WINNERで広島勝ちのオッズで高いのがあったら買おうと思っています。 最後まで読んでくださりございました〜〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次