J1 22節 横浜FCvsヴィッセル神戸 デュエルで勝ち切った横浜が完勝!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

中断中は一部のクラブが海外クラブと親善試合を行うも大部分のクラブにとっては仕切り直しとなるブレイクとなったが、冬のシーズンオフ以上に選手の移籍での入れ替えがあり、主力中の主力を海外に奪われたチームも多く、そこの影響がどれくらい出るかを見ていくことの重要さを感じるサマーブレイクとなった。

移籍での変化を加味しながら横浜FCvs神戸の試合をざっくりとまとめていきます!

目次

前線と後方で勝てなかった神戸の誤算

中断前の早い段階で小川の海外移籍が決まっていたくらいで、両チームともにブレイク中の選手の出入りが少なかった。
先発も横浜のゴールキーパーが代わったくらいで大きな変更はなし。

神戸は、
変わらず大迫へのロングボールを主体に競り合いからチャンスを創出しようとするが、横浜のンドカが立ちはだかりました。
細かい技術にアラが目立つが単純な競り合いでは、大迫にも負けない強さを見せて危険な場所から大迫を遠ざけることに成功し、神戸の攻撃の圧力を半減させた。

神戸は今シーズンのもう一つの武器のショートカウンターで活路を見出そうとプレスの強度を高めるが、降格争いのクラブの中で一番割り切れている横浜は無理をせずにラフに前に蹴ってくるので、プレスもハメられなかった。

ロングボールを蹴られても神戸が回収できれば波状攻撃ができて問題はないのだが、横浜の伊藤翔が逃げ道の役割として、キープはできなくてもスローインをゲットしたり貴重な役割を担っていました。

そして数少ない攻撃の機会で相対するミューレルを完璧に攻略したのが山下でした!

得点はもちろん他の場面でもスピードでミューレルをぶっちぎり完璧に手球を取っていました。
●シンプルに大迫を使う神戸
●引いてカウンターを狙う横浜
とお互いの狙いが分かりやすい両者の試合は局面ごとのぶつかり合いになりやすく、タレント力に勝る神戸が順当勝ちすると思っていましたが、上記のマッチアップでことごとく横浜が上回り勝利を得ました。

まとめ

神戸はマリノスが引き分けであった分、勝ちたかったというか悪いなりにも引き分けに持ち込むしぶとさが欲しかったです・・・正直完敗だったので後を引きづらなければ良いですね。

CBに競り合いが強い選手をマンマーク気味につけて大迫をゴールから遠ざければ威力が半減以下になることが証明されたので、競り合いの強い選手がいるチームはスポットででもその選手を大迫につけてしまえばと思える内容の試合でした。

そして快勝の横浜FC、
今節は降格争いの3チーム全てが勝利しましたが、
●山崎のオフサイドに助けられた柏
●大橋のファインゴールで逃げ切れた湘南

と比較しても良いところばかりが出た横浜FCだったので、正直他2チームよりも抜け出した感を感じます。
それくらいの状態の良さと強さを感じた試合でした!

最後まで読んでくださりありがとうございましたーー

他の記事も良ければ読んでくださいね!!
楽天ROOMやってるので良ければ覗いてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次