J2 9節の雑文・感想 磐田vs町田、清水vs仙台、東京Vvs秋田、栃木vs山形、藤枝vs千葉

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

J2 9節の試合をハイライトで見ての感想というか雑文です。
暇な時にどうぞ〜

目次

磐田 1 vs 1 町田 Jっぽくない町田の守備

終盤に退場者を報復行為で出して町田にとっては難しい試合になってしまいましたが、町田が強いですね。
Jリーグの守備は全体的に前に出てボールを取るよりも下がって抜かれないことを優先する傾向がありますが、町田は前に出てボールを刈り取りに行っているチームなので好感が持てます。
海外クラブでは標準でやってくる守備ですが、Jリーグ所属の選手が代表に選ばれて難しさを感じるのは、この「前に出てくる守備」なので町田のようなクラブが定着してほしいと思います。

清水 1 vs 1 仙台 まだまだ正念場は続く両チーム

清水は2列目にディサロ、カルリーニョス、乾を並べる前輪駆動が顕著な並びでボランチも前に行きたい選手なので、攻撃は個人の力でいけそう。
ただ守備は基本的に個人でなんとかしてね状態なので、1失点は毎試合覚悟した方が良いくらいの戦術完成度。
秋葉監督はモチベーターなのでコーチ陣で戦術を補える人がいるかですね。
仙台も成績が安定しません。
中山あたりが得点を量産してくれないと厳しいところです。。。

東京V 2 vs 1 秋田 城福サッカーらしいサッカー

上位カードとなった試合ですが、まず秋田
良いチームですね。ロングボールを織り交ぜながらシンプルにやり切るサッカーですが、そこにちょうど良い具合に個人の閃きが絡んでいるので、見ていて気持ちのいいサッカーで各選手の良さが出ているいいチームでした。
メンバーを固定しながら練度を高めていければ安定して勝っていけると思います。

そして3位に上がったヴェルディ
守備に定評がある城福さんらしいサッカーですが、両サイドに個人で突破できる選手がいるので攻撃力もしっかりあるというチームです。
城福さんのチームは安定感はあるが爆発力もなく、攻撃で味付けができずシーズン終盤にずるずると後退が起こりうるので、攻撃面の良さをどう出せるかに注目したいです。

栃木 2 vs 1 山形 下がってしまう守備の良くない例

どちらも下位に沈んでいますが失点シーンが両チームの守備の課題を良く表しています。
チャレンジアンドカバーが曖昧
まず最初に守備に入った選手が抜かれないように下がってしまっています。(町田の反対ですね)
結果、栃木の2点目のように人はたくさんいるのに突破されて失点の形になります。
人数が必然的にボールサイドに集まってしまう弊害もあるので、結果逆サイドが空いてピンチになるということも頻繁に起きるのがこの問題の特徴です。
栃木も勝てましたが課題は同じなので両チームともまだ苦戦すると思います。

藤枝 3 vs 1 千葉 戦術面でも個人でも藤枝が上

藤枝が足りない個人の質を戦術で上回って勝つではなく「戦術面でも個人の質でも」千葉を上回り完勝しまうという千葉にはショックの大きい試合でした。
特に渡邉と横山がとても良いです。来シーズンのJ1個人昇格は確実と思います。
千葉はポゼッションしたいという練度も良くなっていますし、悪くないんですけどこうも一発でやられたりサイドの1対1で負けてしまうと非常に厳しい・・・
田口がポゼッションのキーマンなのですが、守備がどうしてもネックになってしまいますね。

まとめ

以上5試合の感想・雑文でした!
藤枝・ヴェルディ・秋田と上位にいるチームはちゃんと良いサッカーをしているのがわかる試合でした。
一方良さが見えるのに完敗のジェフが心配になる今節でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました〜
他の記事も良ければどうぞ〜〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次