A代表– category –
A代表の試合
-
フル代表_コロンビア戦 収穫と課題がてんこ盛り
【両チームの前戦】 日本代表はウルグアイ戦(記事はこちら)で挑戦したポゼッションをこの試合で続けるのかが焦点。コロンビアは韓国と2-2の引き分け。2失点はビルドアップからのミスからとフリーキックの壁が割れたところを叩き込まれての両方ともソンフ... -
フル代表_ウルグアイ戦 各選手評価
試合の内容についての記事はこちら10点満点で5.5が及第点 【MVPは世間一般では伊東純也or西村 個人的には菅原】 シュミット 5.5セービングは及第点よりちょっと良いくらいだったがポゼッションが少し安定せずにロングボールで逃げる機会が多かった。ピッチ... -
フル代表_ウルグアイ戦 ポゼッションに挑戦するも伊藤で止まる
【W杯後初めての代表戦の相手はウルグアイ】 カタールW杯での活躍で森保監督の続投が決定した後初めての代表戦。その相手はカタールW杯でグループリーグ敗退と満足な成績を残せず、世代交代の必要性が増したウルグアイとの対戦になった。ウルグアイは出場... -
本命不在?日本代表の正守護神争いの現状を解説!
【カタール組2人は選外】 カタールW杯の選出GKは●シュミットダニエル●権田修一●川島永嗣川島は代表引退を発表し、権田はJ2清水所属で森保監督はJ2所属選手は基本A代表に呼ばないと話しているので3月シリーズに選出されなかった。 ●川島は代表引退、権田はJ... -
祝選出! バングーナガンデ佳史扶は三笘の最高の相棒になれる!
【FC東京所属 21才の新星】 他の記事(記事はこちら)でも言及してましたが、見事に選ばれましたね!やはりこのポジションは世代交代が必須なので思い切った選出をしてくれました。特徴を1つ1つまとめていきます。 出生地: 東京都生年月日: 2001年9月24... -
日本代表でゴール0!上田綺世はこうやって活かせ!
Embed from Getty Images 【経歴と特徴を簡単に】 経歴は本当に触りだけで、大学時A代表選出→鹿島に入団から即レギュラーで活躍し代表定着→東京オリンピック代表でエース→ベルギーへ移籍して活躍→カタールW杯のメンバー選出。特徴は日本人と思えない跳躍力... -
第2次森保JAPANが解決しないといけない3つの課題
フルメンバーで臨んだ試合での負けパターンや劣勢を強いられた試合を振り返ると森保JAPANが苦手な相手チームの特徴が見えました。日本史上初の連続での代表指揮となった森保監督。次のワールドカップまでに解決すべき問題を3つ挙げていきたいと思います。 ... -
3月の森保二次政権初戦の招集メンバーを考える
基本的には3と4バックの併用を続けていくと思うので、冨安や伊藤のように3と4バックの両方対応できる選手や酒井宏樹や橋岡のようにSBとWG両方で使える選手が重宝されると思うので、そこを加味しながら選出していきたい。また二次政権によるマンネリ防止と...