今節唯一ライブで見れた横浜FMvs鹿島以外の8試合のハイライトを見て思ったことをざっくりと書きました〜
●横浜FC 1 vs 4 京都○
横浜FC
開幕前の補強診断の記事で「小川航基が活躍できれば残留可能かも?」と書いたが、小川が活躍してもダメかもしれないという空気満々ですね。組織力は一定値あるのですが個人の能力の差でしっかり失点してしまっています。このまま勝てないと最下位独走もあり得るので頑張ってほしい・・・
京都
左の前に入っている木下が良い!高さと強さがあって走れるのは日本人で本当に貴重です。海外では活躍しきれませんでしたがもう一度輝いてほしいですね。パトリックと山崎も得点と取ってほしい人が全員得点した京都は一時期の停滞から完全に抜け出した雰囲気。
△名古屋 0 vs 0 FC東京 △
どちらも堅守速攻同士なので、無理をせずにポゼッションして相手のプレスをかいくぐるかボール奪取できればチャンスという分かりやすい構図の試合に感じました。
結果はお互い牽制し合ってドローというよくある結果なのかなと思います。
カウンタータイプのチームは膠着すると勝ち点を取りこぼしやすい典型のような試合の印象を受けました。
○浦和 2 vs 1 新潟●
浦和は、
戦術理解度が上がってきました。特に前プレスに行って無理だった時のリトリートの判断が早くなって、前までのボランチは前に行くのに最終ラインがズルズル下がるのがなくなりました。
個々の能力は元々高いので、ここからはより良くなってきそうな感じがあります。
新潟は、
古巣相手で気合が入るかと思った伊藤涼太郎が良くなかったのか、ハイライトには一度しか出てきませんでしたね。攻撃の心臓なので、伊藤が止まるとチームの攻撃も止まる選手なのでここからまた奮起してもらいたいですね。
△ガンバ 2 vs 2 札幌△
札幌は、
小柏が戻ってきたのが朗報。そして小林をトップで使うという凄いコンバートの札幌。守備練習しないと聞くミュシャ監督らしい試合。自分の中でTOTOの予想を難しくしている張本人。本当に読めないチームです。
ガンバは、
宇佐美システムを模索中のチームだが今節は宇佐美は怪我でいない。そして宇佐美がいない方がいいんじゃないのか?って思わせる試合。良くはないけど、こっちの方がバランスは良いように感じます。
●鳥栖 0 vs 1 神戸○
鳥栖は、
やはり1トップが厳しいですね。得点源がいないのが大きく響いています。ただ全体的に戦術的な組織力が高いの降格はしないと思います。13-16位くらいで落ち着きそうな雰囲気をすでに感じます。
神戸は、
この記事でも書きましたが、繋げられたら繋いで無理なら大迫にロングボールが強いです。
そして泉という汰木以外でドリブルのアクセントがつけられる選手が出てきてより強くなりました。「無駄がなく強い」ただ自分の予想通り強くなりましたが、これでJリーグを制覇されちゃ困るよなって微妙な雰囲気になっています。もうそろそろ調子づかすのを止めてもらいたい気持ちです。
△川崎 0 vs 0 セレッソ△
川崎は、
前節通り1トップが厳しいですね・・・山田に変えましたが問題は一緒で前線で収まらない。小林が復帰したのでここからですね、ダミアンも復帰が近いらしいので彼らが完全復帰するまでは頑張って引き分けでも勝ち点を拾いたいです。
セレッソは、
微妙ですね〜。ただちょっとづつ調子は上向いてきている様子。香川が70分くらいまで限定でもゲームメイクできているのが朗報。あとはレオセアラが得点源になれれば自然と勝ち点はついてくるはずなので、焦らずじっくりやっていければって感じかと思います。
○広島 1 vs 0 柏●
広島
80分に塩谷のゴールで先制し勝った広島。これで公式戦3連勝と序盤のつまづきから着実に復帰し順位も9位まで上げてきた。手堅いチームが手堅く勝ち始めてきたので、このまま3-4位くらいまでは上がると思います。爆発力はなくロースコアになりやすいけど点を取れれば勝つという感じでwinnersで予想しやすいが倍率が低そうですね。
柏
ミスが多かったGK佐々木から守田に代わり守備は落ち着いたようですが、そうすると後方からのポゼッションができずチグハグな柏はこれで3連敗。このまま守田で行って攻撃の形を変えるのかがポイントですね。ロングボールを蹴っても細谷じゃきついですし、サビオも活きない。その解決策で193cmの新外国人フロートを入れたのでしょうが良い形には繋がらなかったので、もう少し試行錯誤が続きそうです。
○福岡 2 vs 1 湘南●
福岡
80分過ぎてからの圧力が半端なかったですね。そこから山岸の2発で逆転と福岡に取って熱い試合でした。全員で前に出る時の一体感があるのが福岡の良いところですよね。そしてその気持ちを出す先頭にルキアンやウェリントンという助っ人がいるのも大きく感じます。
湘南
小野瀬のスーパーゴールも及ばす逆転負け。ただ町野も動きいいですし、小野瀬らもいるので好調の湘南。やはりなぜ小野瀬をG大阪は放出したのだろう?しかも湘南以外に小野瀬が必要なクラブいっぱいあるのになぜそれほど年棒が高くないであろう湘南なのだろう?と見るたびに思います。
次節は代表ウィーク明けの3/31(金)・4/1(土)の開催です!
少し間が開きますが久しぶりの代表戦を楽しんで次節に備えましょう。
最後まで読んでくださりありがとうございました〜〜