2023年– date –
-
WINNERのオッズを見て買い目を言ってみるだけの記事_J1第2節
【鳥栖の評価低すぎない!?】 開幕節で1-5と湘南に負けてしまった鳥栖ですが正直G大阪もそこまで良いとは思えず、まぁ鳥栖も不安な面もありますがこのオッズは確率的に美味しいと思います。自分は0-2,1-2の2つが美味しいと思うので、買おうと思います。 ... -
三笘に負けていない!久保建英の活躍の凄さを解説したい記事
【注目された中でも活躍できる久保の素晴らしさ】 10代前半から世界的に有名だった久保建英だからか、複数のマークが自分に付くことに慣れているので、マークがいてもトラップからのターンでひっくり返して前へ抜けたり、左サイドから右サイドまで移動して... -
GKのこのミスが一番萎える 種類別でGKのミスを説明
ゴールキーパーがミスをする場面を分けると下記のようになります。 自陣からのビルドアップでのキック・コントロールミス 最終ライン裏にきたボールへ飛び出し時の処理・判断ミス シュート、センタリングのキャッチミス 味方DFとの意思疎通・コミュニケー... -
海外で活躍しやすい日本人のタイプはあるのか?
キングカズのジェノア移籍からたくさんの日本人選手が海を渡り海外クラブでプレイしてきましたが、その中でこういうタイプはヨーロッパのクラブで活躍しやすいという傾向とその理由の説明をして、ここ2年くらいでその流れに大きな変化があることを記事にし... -
世界を賑わす三笘の何がすごいのかをビギナーにもわかりやすく解説
【日本人だけでなく世界の注目銘柄になった三笘】 【20年見てきて歴代最高の日本人選手になるかもしれない!】 中田英寿のペルージャ・ローマ、中村俊輔のセルティック、香川真司のドルトムント時代それぞれ隊長のサッカー応援人生を彩ってきてくれた素晴... -
今週末見る試合を決める脳内会議の様子_23年2月24-26日
【24日金曜日はこの試合一択!】 24日のFriday Night J Leagueは湘南ベルマーレvs横浜FCで19:00開始。金曜はこの試合しかないので迷いようないですね!隊長は相変わらず二人の育児しながら見るので、ちゃんとは見れないですが音声だけでも追って見たいと思... -
ビギナーに勧めるサッカーを見る力を上げるYoutubeチャンネル
【各リーグのハイライトを見るならここ!】 リーグ名チャンネル名JリーグDAZNスペイン ラ・リーガDAZNフランス リーグ・アンDAZNベルギーリーグDAZNポルトガルリーグDAZNセリエADAZNプレミアリーグSPO TV NOWスコットランドリーグSPO TV NOWチャンピオンズ... -
週末にハイライトで見たJリーグの試合の雑文_2023年2月20日
【J1開幕戦の7試合】 前回の記事で見た2試合を除く7試合をDAZNのハイライトで見ました。FC東京 vs 浦和レッズ (ハイライト動画はこちら)なぜかこれだけハイライトの時間が短めだったこの試合。補強記事で高評価した2チームですが、FC東京が競り勝ちまし... -
野球と比較してのサッカーというスポーツの特徴
私の考えとして野球とは「お互いの良い部分を出し合って勝負をしていくスポーツ」と思っています。ピッチャーが自分の一番良いボールを投げてそれをバッターが打ち返すというように、まるで侍同士の一騎打ちのように正々堂々と互いが向かい合うところが日... -
実はきつい大会 U20アジアカップを見よう!
3月にウズベキスタンで開催されるU20アジアカップ。それほど注目されていない大会だが準決勝進出4ヶ国にU20ワールドカップへの出場権が与えられる。アジアNo.1を決めると同時に予選も兼ねているとても大事な大会なのです。ここでワールドカップの出場権を...