海外サッカー– category –
日本代表戦など見た試合に関するレビューや感想やチームの現状についての解説などについての記事
-
TakeKubo 24節 カディス戦 自由に動かなきゃいけない久保
そして前節のスタメンから2名変えて、久保はトップ下に入った。 前説は降格争い中のバレンシアに負けて今節も降格争い中のカディスが相手と是非とも勝ちたい相手との連戦となった。 【久保が崩しもフィニッシュも絡まなくては得点できない】 メディアでの... -
三笘薫_復活のアシスト FA杯5回戦vsストーク
ブライトンと三笘薫は2部17位の懐かしきストークシティと対戦。 【スタメンは半分リーグから入れ替えるも三笘はいつも通りLMFで先発】 ブライトンの先発 【半分が入れ替わったスタメン、ランプティーが相棒に】 エストゥピニャンがベンチ外となり今日の相... -
久保建英 バレンシア戦の総評_23節
早朝5:00のラ・リーガおなじみの時間キックオフだったが、気合いで起きれればこの時間はなんとか見れますね! ただ解説の森田泰史さんがとても淡々と解説する方でしたので、結構眠ってしまいそうになりました。ソシエダが全体的に不調だったのもありますが... -
三笘のチームメイトについて 22-23シーズン
三笘がブライトンに移籍してからこのチームを見出した人多くないでしょうか?私もその一人です。今シーズンは序盤から好調でポッター監督がチェルシーに引き抜かれて、デゼルビ監督に変わってから三笘も活躍し始めました。デゼルビ政権下での基本フォーメ... -
三笘に負けていない!久保建英の活躍の凄さを解説したい記事
【注目された中でも活躍できる久保の素晴らしさ】 10代前半から世界的に有名だった久保建英だからか、複数のマークが自分に付くことに慣れているので、マークがいてもトラップからのターンでひっくり返して前へ抜けたり、左サイドから右サイドまで移動して... -
世界を賑わす三笘の何がすごいのかをビギナーにもわかりやすく解説
【日本人だけでなく世界の注目銘柄になった三笘】 【20年見てきて歴代最高の日本人選手になるかもしれない!】 中田英寿のペルージャ・ローマ、中村俊輔のセルティック、香川真司のドルトムント時代それぞれ隊長のサッカー応援人生を彩ってきてくれた素晴... -
週末に見た試合の雑文_23年2月18日
【Jリーグ 川崎フロンターレ vs 横浜・Fマリノス】 去年の優勝チーム・マリノスと準優勝チームのフロンターレの開幕戦を子供二人のお風呂後の着替えとかをしながらなんとか見ました。もう1試合見たJリーグの試合と比べてこの2チームは【ボールがここにあ... -
味方のためにスペースを空け貢献するも、三笘にボールは集まらず・・・_C.パレス戦
2月11日のプレミアリーグクリスタルパレス戦に三笘が先発したが、守備で一定の貢献をするがボールが集まらず攻撃面での活躍は限定的だった。 出典:スポーツナビ 先発にはカイセドとマクアリスターが戻り、ウンダブが1トップそして前節CBのフェルトマンがラ... -
三笘包囲網の中でシーズン後半も活躍できるのか!?
カットインから叩き込んだレスター戦、ヘディングでの決勝点を挙げたボーンマス戦と活躍が止まるところを知らない三笘薫だが、試合を重ねるごとに三笘への各チームが進んできている状況で他チームはどのように対策をしてきているのかを考察したい。 【ビル...