-
A代表 vs ペルー戦 選手採点 MOMはまぁやはり三笘です・・・
試合のレビュー記事はコチラから!10点満点で5.5が及第点です。 【ディフェンス陣 中村が久しぶりに代表復帰】 GK 中村 5.5結構攻められましたが見せ場は後半のミドル2発くらいでした。失点はどうしようもないものだったので、まぁ及第点ですね。谷・権田... -
A代表 vs ペルー戦レビュー 歯応えのある相手に対して快勝!
先日のエルサルバドル戦(レビューはコチラ)は開始0分のミスからのFKで先制し、2分にバックパスのミスから退場+PKゲットで開始早々2点差がついてしまい、実験の場としてはかなり消化不良になってしまいました。韓国に1-0で完勝して乗り込んできたペルー... -
A代表 vsエルサルバドル 各選手採点
試合のレビュー記事はコチラから!10点満点で5.5が及第点です。 【GKとDFとDMF 板倉は谷口だとやりやすそう】 GK 大迫 5.5前半のFKでのクロスの流れを弾いたのがほぼ唯一の見せ場。後半は一度も触っていないのでは?と思うくらいの活躍頻度。ペルー戦への... -
A代表 vsエルサルバドル レビュー 開始2分でほぼ終了・・・
2次政権最初の3月シリーズは1分1敗の結果だった森保JAPAN。格下との対戦となったエルサルバドル戦の試合内容についての分析・感想記事です。 【スタメンは4-1-4-1】 森下が代表初出場。表記としては4-3-3の並びでしたが、4-1-4-1で中盤が横並びの印象でし... -
J1 17節 雑文・感想 2/2 新潟vs京都 名古屋vs福岡 鹿島vs湘南 横浜FCvs浦和 川崎vs広島
J1 17節の雑文その2で〜〜す!その1はこちら 【新潟 1 vs 3 京都】 最近キレッキレの豊川の先制点。豊川が覚醒していますね!パトリックも得点し木下・一美もいるので前線の層が実は厚い京都。結果、強度を保てているのでこれから周りのチームが疲弊して... -
J1 17節 雑文・感想 1/2 マリノスvs柏 C大vs神戸 鳥栖vs札幌 G大vsF東
J1 17節の雑文で〜す。まぁ気楽に読んでもらえると嬉しいです! 【横浜FM 4 vs 3 柏R】 前半マリノスが2-1で勝ち越すまではライブで見れたこの試合。後半は息子が起きて無理でした。。。PKを柏が与えたシーンで立田がバックステップから剥がされて接触しま... -
J1 16節 雑文・感想その2 FC東vs横マリ 鳥栖vs横FC 柏vs札幌 浦和vs鹿島
その1はこちらです。ざっくりした感想なので気楽に読んでくださ〜〜い。 【FC東京 2 vs 3 横浜マリノス】 両ストライカーが互いに二発打ち込んだ後にマルコスJr.の勝ち越し弾でマリノスが勝ち切った試合。優勝争いをしている神戸・名古屋は選手層に不安が... -
J1 16節の雑文・感想 その1 広島vs京都 新潟vs湘南 福岡vsG大阪 名古屋vsC大阪
上位陣の順当勝利が続き少し上と下での差が開いてきたJリーグ。台風の影響で神戸vs川崎が中止になるなど、アクシデントが起こりやすい今節を振り返っていきま〜す。その2はこちら 【広島 3 vs 1 京都 】 日本代表に初選出された川村・川崎に注目が集ま... -
J1 15節 雑感 川崎vs柏 C大阪vs横浜FC 横FMvs福岡 新潟vsG大阪
J1リーグの15節の試合の雑感です。その1はこちら 【川崎 2 vs 0 柏】 フロンターレは小林・大島がスタメン復帰と少しづつメンバーが戻ってきた。小林がいるとスペースに走り込める宮代が活きるので全体的にやりやすそうに見えました。そしてミスを逃さず小... -
J1 15節 雑感 神戸vsF東 広島vs湘南 京都vs浦和 札幌vs名古屋 鳥栖vs鹿島
J1 15節の各試合の雑文・感想で〜〜す!分析とかはほぼなく思ったことをツラツラと書いています。 【神戸 3 vs 2 F東】 神戸の狙いをもったプレスにしっかりとハマってしまった東京。前への押し上げがうまくできないでラインが低くなった結果、センタリン...