久しぶりのJ1。
最終順位10位。
一度も残留争いに巻き込まれることもなく、キーマンの伊藤を途中で引き抜かれても失速しなかった。
自慢のポゼッションで負けることはほぼなく、上位相手でも内容面で圧倒されることは皆無。
と、結果・内容を含めて非常に満足できるシーズンを過ごしたアルビレックス新潟の今シーズンをざっくりとまとめます。
序盤に異彩を放った伊藤涼太郎
シーズン序盤に記事にしたように(こちら)
今シーズンで覚醒した選手といえば、鹿島の佐野海舟と伊藤涼太郎だと思います。
元旦のタイ戦への日本代表に伊藤も選ばれて、両選手ともに輝いてから一年以内に代表に上り詰めるほどに、活躍しました。
シーズン序盤の新潟は、ポゼッションにここまで振り切ったチームが減っている中での、高品質なポゼッションが相手を嫌がらせました。
何よりも大きなメリットは主導権を握れるところと、相手が変わっても貫けるところ。
その土台がしっかりしているところでの、伊藤のファイナルサードでのクオリティとセットプレイでの飛び道具が猛威をふるいました。
海外流出の後でもブレなかった土台の堅牢さ
夏の早い段階で伊藤が海外挑戦を表明し、ここから失速しての残留争いに沈下することが危ぶまれましたが、そのポゼッションの質は揺るがず、高いレベルを維持しました。
伊藤の代わりに出場機会を得た小見が鋭いドリブルで持ち味を出し、五輪代表にも定着した三戸が違いを生み出し、怪我より復帰したベテラン高木がポゼッションの質の維持をするなど、個人のタレントに頼り切らないポゼッションの質はリーグ随一なことを改めて証明した中盤戦でした。
青田買いを受けるだろうが土台がある強み
シーズン終了してすぐにFC東京が高の獲得を発表するなど、お手頃価格に思われそうな新潟の選手の青田買いがすでに始まってします。
ただ、土台はすでにあってリーグ全体には元々高選手がそうであったように、チームで燻っているポゼッションでこそ活きるタイプの有望株は数多くいるので、後釜探しにはそれほど困らないのではとも思います。
(その選手が慣れるまでの時間はかかりますが・・・)
ポゼッション型のチームはリーグで川崎くらいで、川崎とも志向が違う分、狙うタイプの選手の競合が少ないであろうことは、補強戦略では確実にプラスに働くので、
燻る選手を獲得→自チームで成長→タイトル奪取の
福岡のサイクルへと入れる一年目として捉えて良いシーズンであったように感じる、充実したシーズンでした。
他のクラブの年間査定はこちら
●ヴィッセル神戸(こちら)
●横浜Fマリノス(こちら)
●サンフレッチェ(こちら)
●浦和レッズ(こちら)
●鹿島アントラーズ(こちら)
●名古屋グランパス(こちら)
●アビスパ福岡(こちら)
●川崎フロンターレ(こちら)
●セレッソ大阪(こちら)
●アルビ新潟(こちら)
●FC東京(こちら)
●コンサ札幌(こちら)
●京都サンガ(こちら)
●サガン鳥栖(こちら)
●湘南ベルマーレ(こちら)
●ガンバ大阪(こちら)
●柏レイソル(こちら)
●横浜FC(こちら)
最後まで読んでくださりありがとうございました〜〜
他の記事も見てね!
JリーグはDAZNで独占配信です!
Jリーグの他にも
●久保建英の試合を含むスペインリーグ
●伊東純也・南野などが居るフランスリーグ
●鈴木ザイオンいるイタリアセリエA
●日本人多数プレイのベルギーリーグ
●守田などがいるポルトガルリーグ
に加え
●誰が見るかわからないUEFAネーションズリーグとワールドカップ欧州予選
も視聴可能↓↓↓
そして一番大事なのは日本代表のアジア最終予選のアウェイ戦はDAZNじゃなきゃ見れないこと
日本代表の試合がある時だけ入るのもオススメ!
俺はコロコロ値上げするのにめんどくさくて年間契約してしまっています・・・
ABEMA経由でのDAZNパックも出ています!
詳しくは下記のABEMAをチェック。